シンポジウム「「北東アジア史」の地平――その意義と問題点」

長谷川亮一さんのblogでシンポジウムのお知らせが掲載されていました。
コシュマン来るんですね。

 7月31日に千葉大学でシンポジウムが開催されますので、ご案内します。なお、事前申し込み、参加費等は不要です。

シンポジウム「「北東アジア史」の地平――その意義と問題点」

日時 2009年7月31日(金) 午後1時から5時30分

報告
 1 鄭在貞(Chung, Jae-Jeong 韓国・ソウル市立大学)
   「北東アジア史の意義」

 2 孫歌(Sun Ge 中国・社会科学院文学研究所)
   「北東アジア史の問題点」

コメンテータ
 1 李卓(中国・南開大学日本研究院)
 2 南相九(韓国・北東亜歴史財団)
 3 Victor Koschmann (アメリカ・コーネル大学

司会  三宅明正(日本・千葉大学

場所  千葉大学 社会文化科学研究系総合研究棟2階
         マルチメディア会議室
     下記のサイト21番「社会文化科学系総合研究棟2階」
     http://www.chiba-u.ac.jp/general/about/map/nishichiba.html
交通 JR総武線西千葉駅 京成千葉線みどり台駅 徒歩各10分

使用言語 日本語。適宜ハングル、中国語、英語を使用。会場で日本語に翻訳します。

主催 「北東アジアにおける「記憶」と歴史認識に関する総合的研究」(科学研究費)グループ/千葉大学人文社会科学研究科地域研究センター
協賛 「近代移行期北東アジアにおける秩序構想の比較社会史」(科学研究費)グループ/千葉大学「実践的公共学実質化のための教育プログラム」(大学院GP)

http://www.history.l.chiba-u.jp/~northeastasia/

http://www.history.l.chiba-u.jp/~northeastasia/20090731.html