日本ヘーゲル学会 第9回研究大会

野尻さんからお知らせをいただきましたので、ご紹介します。

●日本ヘーゲル学会 第9回研究大会(東北大学)●
2009年613日(土)・14日(日)  
6月13日(土)
 ・シンポジウム「ドイツ古典哲学と(ポスト)分析哲学―対立から融合へ
  提題者:
  村井忠康(慶應義塾大学) カントと共にカントと戦う―知覚経験をめぐるマクダウェルとセラーズ―
  入江幸男(大阪大学) 内在的基礎付け主義とドイツ観念論
  徳増多加志(鎌倉女子大学) ネオ・プラグマティズムヘーゲル哲学 ―認識論的問題設定の解消と全体論の可能性―
  コメンテーター:島崎 隆(一橋大学
  司会:久保陽一 (駒澤大学
 ・総会
 ・懇親会

6月13日(日)
 ・個人研究発表
  鈴木亮三(東北大学大学院) 意識の変容と感情
  吉田 達(東北大学) ヘーゲルにおける〈ロゴス〉的なもの―『精神現象学』を中心に―
  川崎誠 (専修大学)  ソシュール「第二回講義」と『大論理学』との論理的対応

 ・シンポジウム 弁証法の日本への移入と無限性把握
  プレリュード:《弁証法移入史新資料紹介》フェノロサから清澤満之へ  文献資料委員会 山口誠一(法政大学)
  提題者:直江清隆(東北大学) 高橋里美の包弁証法
      小坂田英之(東洋大学) 武市健人弁証法論理
      栗原 隆(新潟大学) 三宅剛一とヘーゲル弁証法
      司会:座小田豊東北大学

http://wwwsoc.nii.ac.jp/hegel_jp/index.html