2010年度ゼミの初回

お寄せ頂いた情報を綜合いたしますと、初回は 4月8日(木)のようです。 博士の部はアレックスが報告しますが、修士の部が未定のようです。新年度ということで、ブログのデザインも変えてみました。 テーマは「我が身は泥に匍ひ廻ろへど、心は既にサバティカ…

第一回台湾・琉球・沖縄研究所合同研究会

琉球・沖縄研究所と台湾研究所の合同研究会のお知らせを頂きました。 さて、第一回、台湾・琉球・沖縄研究所合同研究会を以下の通り開催いたしますのでお知らせいたします。日時:3月30日(火)16:30-19:30 場所:早稲田大学早稲田キャンパス22号館7階717教…

労働と承認:ジェンダーから見た社会的正義

清水氏からのお知らせです。 明治大学情報コミュニケーション学部は3月22日、ジェンダー(社会的位置づけとしての性別)の研究を進めるジェンダーセンターの設置を記念し、世界的にも著名な哲学者のアクセル・ホネット教授(ゲーテ大学フランクフルト・ア…

安丸思想史への対論

昨年?の日文研シンポジウムが『安丸思想史への対論:文明化・民衆・両義性』として出版されたようです。安丸思想史への対論―文明化・民衆・両義性作者: 安丸良夫,磯前順一出版社/メーカー: ぺりかん社発売日: 2010/03メディア: 単行本 クリック: 26回この商…

三月のイベント

諸々お知らせを頂きました。簡単にご紹介いたします。 WINC特別企画《社会主義の記憶の語り方−失われた世界の地誌学》 日時 2010年3月16日火曜日(いつもの週末とは違います) 午後2時から 場所 東京外国語大学海外事情研究所 研究講義棟四階 427 …

日本パレスチナ医療協会公開講座と「中東イスラーム研究の先達者たち」公開インタビューと2009年度第5回パレスチナ研究会定例合同研究会

歴研近代史部会からご案内を頂きました。 お世話になっております。 本日は、3月に開催される中東関係の研究会、公開講座などのご案内でご連絡申し上げました。 非常に充実した内容となっておりますので、みなさま是非ご参加ください。 1つ目は 日本パレス…

「宮下公園」から世界を見つめる〜上映&スピーキングツアー2010〜

松坂さんよりご案内を頂きました。 さて、渋谷の宮下公園×ナイキジャパンについての問題に関する映画とイベントの情報をお回しします。 (「プレ企画」は終了してしまっていますが・・・) 映画本編は無料でストリーミング中で、こちらからご覧いただけると…

政治経済学会 第1回研究大会・総会のお知らせ

「早稲田政治学会」から「政治経済学会」へと名称変更するらしいです。 梅森一門会関係のみピックアップ。 政治経済学会 第1回研究大会・総会 プログラム3月6日に早稲田大学で政治経済学会の第1回研究大会を開催します。 日時:2010年3月6日(土) 午前9:00…

文研の安在邦夫教授最終講義

文研日本近現代史ゼミから、安在さん最終講義のご案内を転送して欲しいとのメールがきましたので、お知らせいたします。 先日は深谷克巳先生の最終講義もありましたし、寂しい限りですね。 板垣退助君伝記 第一巻 (明治百年史叢書)作者: 宇田友猪,公文豪・校…

今年は募集しないそうです。

【業績に乏しいが、これからの努力次第】の梅森ゼミ、今夏から梅森先生サバティカルのため、募集しないという噂です。画像は昨年のもの。学部ゼミでしょうか。A4枚程度。

Shamshadの情勢分析

Shamshad Khan "Japan mulls granting right to franchise to permanent foreign residents"に、コメントをどうぞ。

今後の予定メモ

ポストン班翻訳作業ミーティング(初回2月19日14時) Dexter&Robert&星野&前岡(&中村) 卒業式(2月27日19時) 白井さんおめでとう会&新入生ようこそ会(4月) Alex報告(4月初回ゼミ) 春山先生特別講義(4月)

清水氏、豪州に発つ

斎川氏を大先達として、栗原・川路・佐野・繁田、そして上地・仲田と懲りもせず Asia Pacific Week にメンバーを派遣してきた梅森一門会から、今年度は歩く品格 清水亮太郎氏がANUに飛び立ちます。 清水氏のご報告概要は以下の通り。 Shimizu, Ryotaro » Ema…

Max歓送会

アメリカに発つMaxに、仲田さんから高円寺の「VEGEしょくどう」さんのveganケーキが贈呈されました。 またねMax!

ポストン特別講義のようす

1月29日の写真です。

Moishe Postone Special Lecture

シカゴ大学歴史学部 モイシャ・ポストン教授 特別講義 'Time, Labor, and Social Domination' 以後 現代グローバリズムの諸問題 ロバート・ブレナー、ジョバンニ・アリギ、デヴィット・ハーヴェイを『資本論』の論理から批判する 日時:2010年1月29日(金)1…

緊急集会「天安門事件と08憲章を考える」

中村香代子さんから、昭和イデオロギー研究会主催の緊急集会のお知らせをいただきましたので、転載します。 ■緊急集会「天安門事件と08憲章を考える」中国の裁判所が09年12月25日、文学者劉暁波氏に懲役11年の厳刑を言い渡したと日本の新聞は報じた…

売れるんだ!

ページ下部の「プロフィール」のさらに奥の方に、深く考えずに編著作を並べたのですが、なんとここから購入される奇特な方もいらっしゃるのですね。でもそもそもそんなに売れるような商品ではありませんから、アフィリエイトしてません。どうぞご安心下さい。

シンポジウム「労働・家族・解放 −映画『外泊』をめぐって−」

千葉大の千代崎さんからシンポジウムのお知らせをいただきましたので、転載します。 新自由主義、ジェンダー、労働、政治文化などに関係する映画上映とシンポジウムです。千葉大学大学院人文社会科学研究科国際シンポジウム 「労働・家族・解放 −映画『外泊…

1月の日程

今月はポストン祭りです。 ゼミ 修士16:30- 博士ほか18:00- 1/7 上地 Gebert 1/14 議論 田崎英明氏 1/21 未定 未定 1/27 強化日 1/28 強化日 1/29 シカゴ大学 Moishe Postone 教授レクチャー 1/30 強化日

Happy New Year!

当面の日程をお知らせします。 よくわかりませんが、メロンパンナちゃんなんだそうです。

Happy Holidays!

梅森コロックも盛況のうちに終了し、次回のゼミは1月7日からです。 よいお年を。

Tzeさん記事に載る

国際課が発行している"VOICE"が、Tzeさん特集です。指導風景がいい感じですね。

早稲田大学比較文学研究室 第210回月例研究発表会

中の方からご案内を頂きましたので、転載します。 早稲田大学比較文学研究室 第210回月例研究発表会自衛隊文学史序説―伊藤永之介ほか「予備隊小説」を軸に 柿谷 浩一氏 本学大学院文学研究科博士後期課程(日本語日本文化)ハイクからタンカへ―アメリカ短歌…

International Colloquium: “Historical Reconciliation in East Asia”

梅森さんから「熱烈な情宣活動を」との指令が来ましたので、転載します。 International Colloquium: “Historical Reconciliation in East Asia” Dec. 19, 2009 Waseda UniversityDecember 19th, 13:00p.m.-17:00p.m. (#710, 19gokan building, Waseda campu…

Presentation by Max Ward

松坂さんからお知らせを戴きましたので、転載します。 今週金曜日の夜6時から、マックスが、 海外出身の日本研究者によるワークショップで発表するそうです。 (これは、しばらく前にアダムが発表を行ったワークショップでもあります。)会場は22号館の818教…

シンポジウム「グローバル化に対抗する運動ともう一つの世界の可能性」

松坂さんからシンポジウムのご案内を頂きましたので、転載します。 第29回国際シンポジウム グローバル化に対抗する運動ともう一つの世界の可能性 〜いかに繋がり、いかに変えるか?〜主催:上智大学社会正義研究所 国際基督教大学社会科学研究所日時:2009…

シンポジウム「境界に立った民衆、新しい民衆史に向かって」

韓国の歴史問題研究所が、「新しい民衆史」についてのシンポを開催するようです。 お勉強がてらweb翻訳と辞書とを頼りつつ読んでみましたので、ご参考までに。 2009 歴史問題研究所 定期シンポジウム 「境界に立った民衆、新しい民衆史に向かって」 日々厳し…

十二月のスケジュール

ゼミ 修士16:30- 博士ほか18:00- 12/3 ダニエル・中村 フランネル 12/10 星野 *星野まつり 12/17 前岡 ズィー 1/7 ゲバート

台湾研究所情報

梅森さんからお知らせをいただきました。 明日、台湾研究所主催のワークショップがありますので、お知らせいたします。「大連・台湾植民地史学術研討会参加および北京・中国社会科学院台湾史研究センター訪問報告」 日時:11月27日(金)18:00-19:30 場所:…